ゆく年くる年 ナマステ!マウントヒル ヨガ スタジオ山坂です。 今朝のヨーガクラスをもちまして、今年のクラスが無事に終了しました。 最後はみんなでブリッジ! 片手で軽々支えるたけちゃん!!! 水曜夜のチャンドラクラスも、…続きを読む
ヨガアーサナで心静かに。 ナマステ!マウントヒル ヨガ スタジオ山坂です。 いつものクラスで行う、ヨガのポーズのことをアーサナといいます。 ターダアーサナ、ブジャンガアーサナなど、クラスでポーズの前に名前を言いますね。 …続きを読む
対面の座学クラスを再開します ナマステ!マウントヒル ヨガ スタジオ山坂です。 来月から対面の座学を再開します。 2年半ぶりです!ドキドキ! 12月6日(火) 11:30-12:15 森本能舞台さんにて。 料金は1,00…続きを読む
年代別ヨガの行い方 ナマステ!マウントヒル ヨガ スタジオ山坂です。 20代でヨガを始めるなら、ヨガアーサナで大人になって出てきた嫌な症状は無くせる。心の安定をもたらす。そうなるのに時間はあまりかからない。 30代でヨガを…続きを読む
2022年11月8日 ナマステ!マウントヒル ヨガ スタジオ山坂です。 今日は満月で月食の日。 インドの神様、入魂された神像は月食の時間は赤い布で覆うと良いそうです。 月食を見せないように。 先週、ヨ…続きを読む
心に振り回されるのか、心を楽しむのか。 ナマステ!マウントヒル ヨガ スタジオ山坂です。 ババジの名言インスタをフォローしています。 名言て、失礼ですね!聖者のお言葉です。 「身体の木には、2羽の鳥がいる。1羽は体の鳥、もう1羽は魂…続きを読む
腰を入れて自信をつける 心を自由に。 ナマステ!マウントヒル ヨガ スタジオ山坂です。 グルジです。2019年ヒマラヤの麓、コテーシバ マハデブのガンジス川のガートにて。 ヨガは、解脱を目指す修行者が行う行法。 インドの普通の人々…続きを読む
9月です ナマステ!マウントヒル ヨガ スタジオ山坂です。 みんながヨガをしたらいいのに。 と思うのは、 頭の中がいっぱいになっている人が ヨガの後に、すっきりしたお顔になって 帰っていくとき。 先日、…続きを読む
信頼 ナマステ!マウントヒル ヨガ スタジオ山坂です。 昨日の朝の座学では、三種の信仰から。 三種とは、人間の三つの構成要素のこと、サットヴァ(純質)、ラジャス(激質)、タマス(暗質)。 それによって、わたしたちの性質が作られ…続きを読む
ヨーガクラスは基本クラス ナマステ!マウントヒル ヨガ スタジオ山坂です。 太陽礼拝クラス、チャンドラクラスに続き ベーシッククラスの名前をヨーガクラスに変更します! まだ、熟考の余地あり。 変更の可能性あり。 ですが、  …続きを読む