日々修行中

強さと弱さと

強さと弱さと
ナマステ!ヨガチャリャ良子です。   梅雨ですね。 西中洲でスタジオを始めたのが6月1日。 毎年6月1、2日はイベントをしていましたねー、楽しかったです! 今では、いろいろ変わりまして、 マウントヒル ヨガ ス…

ヨガは自分を大切に扱うこと

ヨガは自分を大切に扱うこと
ナマステ!ヨガチャリャ良子です。   昨日、土曜日の7時半からのヨーガクラスで 生徒さま方が、本当にゆっくりで、無理なく、美しく動かれるのを見て、1人感動していました。 長く続けてくださって、その姿を見せていた…

たまご日記

たまご日記
ナマステ!ヨガチャリャ良子です。   Yogacyaryaヨガチャリャはサンスクリット語でヨガ先生です。 今後はこれでいきますー。   さて、たまご日記です。 ベジタリアン丸12年が経ち、今年の1月か…

春は取扱い注意

春は取扱い注意
ナマステ!マウントヒル ヨガ スタジオ山坂です。   春になると、身体が緩んで、身体は溜め込んでいたものを出し始める。 溜め込んだこころも出てくるから、不安定になる人がいる。   そういう人を見ると、…

整うということ

整うということ
ナマステ!マウントヒル ヨガ スタジオ山坂です。   ヨーガのアーサナというのは、ポーズのことです。 魂の乗り物である、身体を整えるためにアーサナがあります。   整う、とは、健康になる。よく動くよう…

2022年11月8日

2022年11月8日
ナマステ!マウントヒル ヨガ スタジオ山坂です。   今日は満月で月食の日。 インドの神様、入魂された神像は月食の時間は赤い布で覆うと良いそうです。 月食を見せないように。     先週、ヨ…

お盆とインド

お盆とインド
ナマステ!マウントヒル ヨガ スタジオ山坂です。   毎日暑いですね。 毎年、夏はインドへ避暑に行ってたなぁと、 思い出すインドの8月15日は、独立記念日でみーんなが休む日です。 (インドは日本の終戦の日から2…

信頼

信頼
ナマステ!マウントヒル ヨガ スタジオ山坂です。 昨日の朝の座学では、三種の信仰から。 三種とは、人間の三つの構成要素のこと、サットヴァ(純質)、ラジャス(激質)、タマス(暗質)。 それによって、わたしたちの性質が作られ…

新しい日だよ

新しい日だよ
ナマステ!マウントヒル ヨガ スタジオ山坂です。   昨日はカルナカララでアーユルヴェーダのタイガーバーム的なやつを購入しました。 筋肉痛、虫刺されに。インドにもあるけど、スリランカのは刺激が少なめです。 &n…
  • ご予約
  • お問い合わせ