死者のポーズは難しい? ナマステ!ヨガチャリャヨシコです。 クラスでは、アーサナ(ポーズ)とアーサナの間には、死者のポーズを行います。 アーサナの後は死者のポーズ。 死者のポーズ、ただの休憩ではありません。 &nbs…続きを読む
行うことはわかっている ナマステ!ヨガチャリャ良子です。 明日、9月12日は森本能舞台さんにて 対面の座学です。 今、ヨーガスートラを読んでいます。 「ヨーがは心の働きを止滅することである。」 から始まり、何をしたら…続きを読む
怒りの連鎖、こわっ ナマステ!ヨガチャリャ良子です。 「人が感官の対象を思うとき、それらに対する執着が生ずる。 執着から欲望が生じ、欲望から怒りが生ずる。」 「怒りから迷妄が生じ、迷妄から記憶の混乱が生ずる。 記…続きを読む
唐津ヨガリトリート ナマステ!ヨガチャリャ良子です。 8月6日、7日は唐津ヨガリトリートでした。 会場は佐賀県唐津市のCalali(カラリ)さん、築145年の元薬問屋さんを、カフェにされています。 宿泊もでき、静かな穏やか…続きを読む
夏休み!唐津ヨガリトリート ナマステ!ヨガチャリャ良子です。 今日は、6月30日水無月大祓式〜 半年の間に、知らず知らずのうちに犯した罪や過ち、心身の汚れを祓い清める神事です。 大晦日にも大祓式があります。 お近くの神社で行われている…続きを読む
やさしさに包まれたなら ナマステ!ヨガチャリャ良子です。 ヨガチャリャはサンスクリット語でヨガの先生という意味。 なので、良子先生ですって自分で言ってます。笑。 良い人でいたい。良い人と思われたい。気持ちは誰にでもあ…続きを読む
息が全てを作っている ナマステ!ヨガチャリャ良子です。 ヨガは自分を知って、人生をより良くしていくものだ。 最近、瞑想に触れています。 息に意識を向ける、アーナーパーナというもの。 目を閉じ、鼻先に意識を向け続ける…続きを読む
良心と瞑想 ナマステ!ヨガチャリャ良子です。 先週はアーナパーナ瞑想、どうでしたか? それを行なっているときに感じたことを大事にしがちですが、 それを行なった後の、その日の感じを観察すること、ですよね。 …続きを読む
強さと弱さと ナマステ!ヨガチャリャ良子です。 梅雨ですね。 西中洲でスタジオを始めたのが6月1日。 毎年6月1、2日はイベントをしていましたねー、楽しかったです! 今では、いろいろ変わりまして、 マウントヒル ヨガ ス…続きを読む