座学・行為と知識

ナマステ!マウントヒル ヨガ スタジオ山坂です。

今朝の座学から、

インド、ヨガの哲学書と言われる、「バガバッドギーター」の

解説本「バガバッドギーターの世界 ヒンドゥー教の救済」を読みながら

ヨガ哲学を普段の生活にどう活かしていくか、をインドの先生に学び、それに沿って生活したこと、経験したことで学んだことを解説、説明しています。

 

頭の理解でやると、難しくなっちゃうところを

参加してくださる皆さまはヨガの生徒さまなので

普段から体を動かしたりデトックスをしたりと、ヨガをしてもらっています。

 

ヨガの動きは、体の眠っていた感覚を起こしていきます。

それから、眠っていた直感が出てきます。

と言いますか、実は感じているんだけど、知らんぷりしてた感覚を信用できるようになる。

そんな感じなんですけどね。

信用しないのは誰でもない、じぶん

なんですよねー

 

それがギーターでいう知識。

ヨガをせずに、頭の知識で判断するには難しい本なのです。

 

ヨガをしてもらっていても、

座学では、クラスで話すことを、すぐに理解しようとせず、

ただ、ボーッと聞いといてください

と言います。

直感て、そんな感じです。

ハッとすること。

頭でぐるぐる考えてても出てきません。

 

 

直感はわかる!という人でも、たまにブレる方はヨガをしてください。

安定してきます。

 

ヨガのクラスでも、たまに、自分の体を信用してください。と言います。

知っているようで、知らない、じぶん。

ふふ。←なんやねん!笑。

 

 

今日、読んだところの最後に

しかし、行為の放擲は、行為のヨーガなしでは達成され難い。行為のヨーガに専心した聖者は、遠からずブラフマンに達する

これだけ読むとよくわかりません!

ご興味のある方は座学クラスに参加してください。

単発でもOK!

マウントヒル ヨガ スタジオ

 

 

 

 

ライン公式アカウント

ラインID→@212pvylo

毎週スタジオからお知らせなどお届けします!

ご質問などお問い合わせも簡単です!

お友だち登録お願いします!

 

 

では、今日も良い1日を!

Hari Om Shanti

  • ご予約
  • お問い合わせ