スートラネティを糸でやってみました

ナマステ!マウントヒル ヨガ スタジオ山坂です。

 

スタジオではスートラネティ、ジャンネティ 他のヨガクリヤ と呼ばれる

ヨガのデトックスを教えています。

 

その中でも、鼻から口へ紐を通すスートラネティ

鼻に水を通す鼻うがいのジャンネティ はご自宅でもできるので

日課にされている生徒さまも多いです。

頭部の浄化は、蓄膿症、副鼻腔炎や花粉症など、鼻の気になる症状に

視力、聴力の回復に、偏頭痛など頭部の気になる症状に効果的です。

ヨガクリヤ セット

 

ヨガのデトックスではありますが、

呼吸は、誰もがしていること。その呼吸が楽にできるようになります。

クリヤを続けてもらえば、頭もスッキリ、さらに呼吸が深くなっていきます。

呼吸の質が変われば、徐々にですが体も健康になっていきます。

 

 

さて、本題に。

スートラとは糸のこと。

ネティとは、鼻の浄化。

スートラネティとは、

そもそも、細い糸を鼻から口へ通すこと。

 

糸をどうやって?吸い込みます。

 

例えば、糸を左の鼻に押し込んで、

(糸の端っこは全部入って行かないように左手でしっかり持っておく)

右の鼻を息が吸えないように指で押さえて

口の方へ息を吸い込むと、糸が喉に降りてくる。

それを指で引っ張り、口から出す。

左鼻に入っていく紐を左手で、口から出てきた紐を右手で持ちます。

左手の紐を離し、右手で引き口から出す。

※右鼻も同じようにします。

 

 

 

私、糸を使うやり方を知ってはいたけど、やったことはありませんでした。

あるとき、外泊先で紐を忘れまして

あ!

デンタフロスがある。と、やってみました。

 

意外と簡単でした。

 

スタジオで販売している紐が、太いから辛いよーっという人は

やってみてください。

だって、

紐も、糸も、同じ効果なんです!

なんだよー!先に言ってくれよ!辛いのがんばってたじゃん〜

という心の声が炸裂している人がいるだろうな。笑。←鬼!

 

紐を使うのには理由があります!

糸を使う場合、中途半端にすると糸が鼻腔に残ったり、呑み込んじゃったり

するので危ないんですよ。

一般の方は、特に鼻炎などの症状のある方は鼻腔の感覚が掴み辛いので危険です。

デトックスの道具を体内に残さないようにしなければなりません。

 

インドのグルジは一般の人がスートラネティをやりやすいように

紐を捻って作らせています。

とても便利です!初心者でもできます。

初心者は、糸ではできません。

初心者の方はこちらから→ヨガクリヤ セット

 

 

スートラネティを長く続けている人は、鼻から口への通り、

鼻腔内の感覚が把握できているなら

糸でもやれると思います。

糸を体内に残さないようご注意を。

 

今日も、鼻も頭もスッキリよ!

 

 

今日はキングダム59巻の発売日です!

では、今日もよい1日を!

Hari Om Shanti

 

 

  • ご予約
  • お問い合わせ