新しい日だよ

ナマステ!マウントヒル ヨガ スタジオ山坂です。

 

昨日はカルナカララでアーユルヴェーダのタイガーバーム的なやつを購入しました。

筋肉痛、虫刺されに。インドにもあるけど、スリランカのは刺激が少なめです。


 

ヨガの先生から、考える人にするように教える。

ということを聞いたことがある。

本当にそう。

言われたことは言われた通りにする。

その結果について考える。

 

単純なことなんだけど、

子供の頃から、言われた通りにすればいいんでしょ〜って

点数を取るための勉強、上手くやりこなすことを頑張ってきた私たちには

難しいことなんだな。

 

上手くやりこなすだけなら、

それを頑張っても、やっていることの中身は見えず

やっていることがつまらなくなったり、

嫌々やっていたりね。

そうなると、自分がだんだんと抜け殻のようになっていく。

何をやってもすぐ飽きる人は、まさにこれ。

 

うまい下手、

何をやっているかに関係なく

何をやっているのかに集中してやるならば、

時間はかかっても、そのものを深めていくことができる。

そこに楽しさを覚えるなら、どんどん深めることができる。

 

昨日のブログ「ヨガの実践」で書いた

壁が厚い人は、他人の目を気にすること、よく見られたいと

頑張っちゃうから、行っていることに意識が向かない。

結果、どちらも中途半端になる。

これ、私自身がそうだったから、よーくわかります。

 

ここで、ヨガなんです。

私、本当に下手くそで。笑。

なんでも時間がかかるから、最初のインド人の先生には

呆れられてました。ほんとに!笑。

 

周りの若い子たちは新しいポーズもチャチャっとできるのに

私ときたら、何度も何度も先生にしてもらって、いろんな角度から見せてもらって

やって、やって、やってもできない。先生のため息が聞こえる。。。

だから、人の何倍もやってきたんです。

おかげで、

この時期に、人からどう見られるかとか、そんなもんは取っ払うことができて、

(これができて本当によかった!!!!!)

今日書いていること、学ぶこと、学び方を教えてもらいました。

 

それまでは、なんでも知ったかぶりしてました。

私は知ってる。と思うと、何も入ってこないし

それだと、つまらないんだよね。

毎日同じことをしていたって、違う風景はたくさん見えてくる。

知らなかったこともたくさん現れる。

人って生きている間はずーっと学び続ける。だから楽しいさー。

 

なんでも器用にできちゃうと、つまんないんだよ。

ヨガのポーズもできないから、工夫するし、何度もやるんです。

 

楽健法で踏んだ時、ある方が

「心が緩んでいく」と言っていて

その時、ちょうど太ももの前側踏んでたんです。

踏むと筋肉の塊がほぐれるもんね。

 

ヴァイオリンの、

フォノグラムの小野田先生が

筋肉の塊は思考の癖の塊だと。

緩ませてくれたとき、頭の中で必死にしがみついていた何かが外れた。

 

ヨガのポーズでボチボチやっているんだけど、

それでも外れない何かを。ねー。痛かったよ。笑。

 

話を戻して。と。

人って生きている間はずーっと学び続ける。

ということです。

今日も今までにない新しい1日の始まりです!

良い日を!

Om Namo Narayana

  • ご予約
  • お問い合わせ