これでよし!

ナマステ!マウントヒル ヨガ スタジオ山坂です。

 

最後にインドへ行ったのは2年前の11月。

今の状況を考えると、それまでは、

駆け込むように行ったり来たりしていたなーっと思う。

 

思いついたら即実行、悩まない。これでよし!

と、突っ走ってきた私です。

 

ヒマラヤの麓からの

デリーの都会の結婚式。インド大満喫しました。

 

 

しかし、

これでよし!

と決め事をしても、いやーどうかなーって

不安が残る時がある!

そういう時にガンジス川へ行くのが、1番の抱擁というか

安心を感じる場所だったのです。

 

それが、行けなくなって、

なるように〜っと思っていましたが、

毎日のことをただやっていくだけ。なのね。

本当に、ただそれだけ。

 

これって、みなさんが当たり前に、日頃からやっていること。

社会生活。家庭生活。

きちんと向き合うこと。

 

 

それまで向き合ってなかったところが少し?あって、

それを見つめることとなり

より毎日を丁寧に過ごせるようになりました。

 

そして、身体はどんどん軽くなっていきます。いい感じです。

 

 

向き合うことができてない、消化できてない時って、

ずーっと心に残って、身体は重くなる。疲れやすくなったりね。

身体に出ます。痛みになったり、なんかの症状が、身体にでます。

身体に何かしら症状が出る時、その時の心の状態なんですね。

人ってとってもわかりやすいんです。

 

 

 

ヨガのポーズをするとき、

じっとします。

身体は動かすけど、丁寧に動かす。

呼吸も、音を立てず(ここが重要です!)丁寧に、長くしていく。

うちに意識をむけていきます。

 

ソワソワしてたり、心があっちこっち行ってたら

じっとできません。呼吸だって荒くなります。

知らず知らずのうちに、音を立てている。

 

それを、静かに、丁寧に動かすことで

心の所在を確認していきます。

 

ヨガを続けると、自分の心を見つめることが上手になります。

ヨーガスートラに

「ヨーガは心の働きを止滅すること」と書いてある。

 

たくさんある心を「私」と思い、それに従ってしまうと

破茶滅茶になります。

 

では、どうしたらいいのか。

まずは、

心の観察をすること。

浮いては沈む、出てきては引っ込む、勝手気ままな心の観察をすること。

 

どんな心があるのか、観察をして、それがどういうものなのか

どんな種類のものなのか、知ること。

必要なものと、不必要なものを区別すること。

 

 

ヨガクリヤ、ヨガのポーズを続けることで

心の観察を習慣にできる。

そんなところから、本当のヨガは始まります。

 

これ、誰にもできません。

自分でしか、自分を落ち着かせることはできません。

心の観察から、自分を見つめ、

心に踊らせられていない自分を見つける。

 

その自分を見つけたら、そこから

勝手気ままな心を観察する。これが習慣になるといいんです。

 

それだけで、自分という人間が大体わかります。

 

他人にはできない、

自分のことは自分にしかできません。

悩んでる暇があるんだったら、

ヨガをしましょう!

先に進もうぜ!

これでよし!

 

 

では、今日も良い1日を!

Om Namonarayana

  • ご予約
  • お問い合わせ