ナマステ!ヨガチャリャヨシコです。
本日は夏至ですね、日が一番長い日。
太陽礼拝、おかげさまで生きています!
そして、福岡にできたインド領事館で国際ヨガデーのイベントに
生徒様たちも一緒に参加してきました!
新しいビルの一番上で眺めも最高の領事館。
たくさん人が集まってましたね。帰りにいただいたサウスインディアンのサンドイッチ美味しかったー。
ヨガの時間は、インド政府の決めたプログラムを行いました。
ヨガのルールのアナウンスはなかったので、初めてのヨガですとおっしゃった隣の人に
ヨガの後は30分経ってから飲食してくださいね。
など、いろいろお伝えしました。
カパラバティは、ナディショダナプラナヤマが完成した人のみ行うことができます。
グルジやサリタジ、プラタップギリらがインドで頑張っても頑張っても、伝わらなかったヨガの誤解が
ここ福岡でも当たり前のように行われている。
さて、晴れた日にまとめて蜜蝋付けしました。
今回は太いのもたくさん、6ミリほどのもあります。
最近人気は極細タイプ。こちらもございます。
今月より基礎講座(全5回)開始しています。
皆さん頑張ってます。
ドティクリヤは私と一緒に行います。危険なので決して一人で行わないように。
8月最終週から、2回目の基礎講座(全5回)を始めます。
K春ちゃん、手足が長くなって〜!
動きも安定してきました。
ゆみちゃん、さらっと、ひょいっとやってくれます。
6月の初めは田植えしてきました。後から知ったのですが、その日は一粒万倍日!
なんとも、秋が楽しみです。
グルジ もうすぐ96歳ー
今日は夏至で興奮しやすいんだそう。
太陽が一番強いからね。
おかげさまで大興奮、
そして冷めやらぬまま
娘の学校見学という予定が待っているので、行ってきます。
では、今日も素敵な日を!
ॐ नमः शिवाय🙏